こちらの記事では、2023年、滋賀県の琵琶湖疏水の桜の見頃や駐車場・アクセス方法、琵琶湖疏水のライトアップ情報や琵琶湖疏水周辺のおすすめスポットなどをまとめています。お花見に行かれる際の参考にして下さいね^^
琵琶湖疏水の桜2023年の見頃は?
2023年の琵琶湖疏水の桜の見頃は、3月下旬 ~ 4月上旬頃です。
この記事を書いている( 3月18日現在 )での開花状況は「 つぼみ 」ここ数日、まだまだ朝晩は冷え込みますからね。 日中の気温が週末あたりからは気温も上がってきそうなので、3月下旬頃には開花が見られそうです^^
滋賀県の大津から京都へ続く運河、その両岸に続く桜並木はとてもキレイで見応えがあります。コロナ禍でお花見は控えていたという方も多いですから、2023年はかなりの「混雑が予想されますが、ここの桜は一見の価値ありです。
⇒ 琵琶湖疏水周辺の観光スポットはこちら
《 楽天たびノート 》
琵琶湖疏水の桜の種類と本数
琵琶湖疏水の桜の種類は ソメイヨシノ と 山桜、明治時代に造営された運河( 日本遺産認定 )の両岸に約100本の桜並木が続いています。
こちらは2021年にフォトグラファーの別所隆弘さんによって撮られた琵琶湖疏水の花吹雪の写真...すごく幻想的で美しい風景ですよね^^
予想外に多くの人に見てもらってるので、この三井寺のある僕の故郷、滋賀県大津市をちょっとだけ宣伝させてください。この三井寺の近くには、同じく桜で有名な琵琶湖疏水があります。今年日本遺産に認定されました。同じ時期に満開を迎え、桜吹雪が本当にきれいです。 pic.twitter.com/gUlYmBhblQ
— 別所隆弘 Takahiro Bessho (@TakahiroBessho) March 31, 2021
2023年の琵琶湖疏水の桜の満開時(ピーク)は?
琵琶湖疏水の桜の満開時(ピーク)は4月上旬頃です。
2023年は全国的にも少し早めに満開のピークを迎える事になりそうです。天候や気温にも左右されますが、4月4日・5日・6日あたりが一番の見頃でしょう。
琵琶湖疏水の駐車場やアクセス方法
お車で琵琶湖疏水の桜のお花見に行かれる予定の方にとって気になるのは駐車場情報やアクセスの仕方だと思います。
琵琶湖疏水の駐車場は?
琵琶湖疏水には専用駐車場はありません。
お車で来場される場合は周辺の有料駐車場を利用するようにして下さい。ただし、お花見シーズンはかなり混雑するので駐車場もすぐにいっぱいになってしまいます。
近場で安く利用できる駐車場をいくつか紹介しておきますが、朝早めに行って駐車場確保しておく事をおすすめします。
三井のリパーク 三井寺前駐車場
住所 | 滋賀県大津市大門通8-5 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 9台 |
料金 | 8:00 – 20:00 25分 / 100円 20:00 – 8:00 60分 / 100円 最大料金24時間以内 / 400円 |
三井寺観光バス駐車場
住所 | 滋賀県大津市大門通8-5 |
営業時間 | 8:00 – 17:00 |
収容台数 | 普通車 350台 |
料金 | 普通車 500円 |
コンセプト浜大津コインパーキング
住所 | 滋賀県大津市長等3丁目 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 5台 |
料金 | 8:00 – 20:00 60分 / 200円 20:00 – 8:00 60分 / 200円 最大料金24時間以内 / 600円 |
琵琶湖疏水のアクセス方法は?
琵琶湖疏水の最寄り駅は京阪三井寺駅になります。
電車でのアクセス


人気のお花見スポットなので、特にこの時期は交通機関を利用する方が安心です。
車でのアクセス

2023年は例年以上に混雑する恐れ( 特に土日 )があり、駐車場はどこも満車でおまけに渋滞にもハマってしまう可能性大です。日中は特に混むので早朝から現地に向かうようにして下さいね。
琵琶湖疏水のライトアップ情報
琵琶湖疏水のライトアップ開催期間は以下の通りです。
開催期間 | 3月24日(金)~ 4月9日(日) |
点灯時間 | 18 : 00 ~ 21 : 30 |
入場料 | 無料 |
Twitterでも琵琶湖疏水のライトアップの画像をアップされている方がたくさんおられるのですが、昼間とはまた違った風景で息をのむような美しさです。
日本遺産にも認定された
琵琶湖疏水のライトアップ✨
幽玄にライトアップされた桜は圧巻です🌸#桜 #ファインダーの越しの私の世界 #写真で伝えたい私の世界 #滋賀県 pic.twitter.com/dUTxEKaoen— 🧜♀️Kikyo.tomomi (@kikyophoto) April 1, 2021
総本山 三井寺の春のライトアップ2023も開催されているので、そちらの方も必見です^^
※ 三井寺のライトアップは入山料がいります。
地図 | |
開催期間 | 3月24日(金)~ 4月9日(日) |
点灯時間 | 18 : 00 ~ 21 : 30 |
入山料 | 大人 1,000円 小中高生 500円 |
琵琶湖疏水周辺のおすすめスポット
せっかくなので、琵琶湖疏水にお花見に行ったら是非とも立ち寄って頂きたいおすすめスポットも紹介しておきます。
びわこ花噴水
大津港沖にある堤長450mにわたる世界最大級の噴水です。
平日( 昼間・夜間 )土日祝( 昼間・夕方 ・ 夜間 )の運転時間が決まっているので、事前にチェックして計画的に見に行くようにして下さいね^^
琵琶湖疏水の場所から車で約4分、徒歩で約13分程度の距離にあるので、是非立ち寄って下さい! デートにも最適です♪
令和5年3月、4月の運転時間
※ 悪天候時運転停止
※ 第2・第4水曜日(その日が祝日の場合は翌日)は定期点検のため運転停止されます。
昼間 | 夜間 |
12 : 00 ~ 12 : 30 | 18 : 00 ~ 19 : 00 |
昼間 | 夕方 | 夜間 |
12 : 00 ~ 12 : 30 | 15 : 00 ~ 15 : 30 | 18 : 00 ~ 19 : 00 |
⇒ びわこ花噴水の詳細情報はこちら
《 楽天たびノート 》
近江神宮
琵琶湖疏水の場所から車で約6分、徒歩で約28分程度の距離にある神社、広瀬すずちゃん主演の「 ちはやふる 」のロケ地にもなった場所です^^
天智天皇が日本で初めて漏刻(水時計)をつくったことから時計の始祖としても有名、境内には時計館宝物館もありますし、あのROLEX社から奉納された『 古代火時計 』やオメガ社総代理店のシイベルヘグナー社から奉納された『 漏刻台( 水時計 )復刻版 』など色々な時計を見る事が出来ます。
住所 | 滋賀県大津市神宮町1-1 |
時間 | AM6:00 – PM6:00 |
駐車場 | 無料 |
⇒ 近江神宮の詳細情報はこちら
《 楽天たびノート 》

滋賀県のその他の桜の名所
滋賀県高島市

滋賀県大津市

まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。この記事では
満開時(ピーク)はいつ頃か?
駐車場・アクセス方法
琵琶湖疏水のライトアップ情報
琵琶湖疏水周辺のおすすめスポット
についてまとめています。琵琶湖疏水周辺にはたくさんの観光地や神社仏閣などが集結しているので、おすすめスポットは紹介してもしきれないのですが、お花見のこの時期は混雑必至なので早朝から計画的にお出かけするようにして下さいね^^
⇒ 琵琶湖疏水周辺の観光スポットはこちら
《 楽天たびノート 》
コメント