まだ付き合ってはいないんだけど、以前から気になっている男性から花火大会に誘われたら...花火大会やお祭りには浴衣ってイメージもあるけれど、いきなり浴衣を着て行ったら、気合い入り過ぎって思われちゃうかな? 履き慣れない下駄で大変だし迷惑をかけちゃいそうだから私服の方がいいかな...なんて、結構悩みますよね。
花火大会に誘われたら浴衣はどうする?
まず、花火大会の場所にもよりますが、かなり遠方で移動距離も多く、だいぶ歩かないといけない場合は、浴衣はやめておいた方がいいかもしれません。 普段着慣れない浴衣、歩き回ったりトイレに行ったりしているうちに着崩れちゃうし、なにより履き慣れていない下駄の鼻緒が擦れて、足の皮がめくれちゃったりして、痛くて歩くのも大変です。 気心知れた仲なら大丈夫だけど、逆に彼に気を遣わせてしまう可能性もありますよね。
逆に近場の花火大会やお祭りなら、浴衣を着て行ってもいいのではないでしょうか? 気になる彼に、普段と違う自分をアピールする良い機会です♪♪
花火大会 浴衣は着るべき?
男性から見ると、女性の普段着と浴衣では、浴衣の方が3割増し なんだそうですよ~!! 彼が誘ってくれている = あなたに気がある。 あなたも彼が気になっているのなら、絶対、浴衣を着て行った方が良いですよね♪
でも、遠方でかなり歩かないとダメなら無理して着ていく必要もないと思います。 ちょっと気合いの入った可愛いワンピースなんかでも、じゅうぶん彼にアピールできるハズです。
花火大会 浴衣を男性は期待している?
私と主人がまだ付き合い始めの頃、初めて花火大会に誘われたのですが、あとあと聞いたら、やっぱり浴衣を期待していたようです(笑) その花火大会は、遠方でかなり歩かないとダメなのが分かっていたから浴衣は断念したのですが、後日、近くのお祭りに一緒に行った時に浴衣を着て行ったらすごく喜んでくれました。
やっぱり男性は、どこかで浴衣姿を期待しているんでしょうね♪ 好きな女性が浴衣を着てきて不愉快に思う男性なんていないハズですよ!

まとめ
せっかく浴衣で可愛くして行っても、着崩れ、下駄擦れでヨレヨレ状態では、魅力半減の恐れも(汗) 近場で気軽に行けそうなら浴衣、少し大変そうならいつもとちょっと雰囲気の違った女性らしい私服で行く方が良いでしょう。 はじめての花火大会、素敵な1日になるといいですね
コメント