2014年、CNNが世界の夢の旅行先9ヵ所 に選んだ日本で唯一の場所、あしかがフラワーパーク。 四季を通じて美しい花を楽しめる場所ですが、私のイチオシはやっぱり藤。
特に、樹齢150年を超す600畳敷きの藤棚を持つ大藤は圧巻です。 350本以上、4種類の藤が約1か月に渡って楽しめるあしかがフラワーパーク、2015年の見頃などをまとめています。
あしかがフラワーパークの藤 の見頃は?
今年も、あしかがフラワーパークの藤が見頃を迎えました。 フラワーパークの藤は4種類あり、うす紅 ⇒ 紫 ⇒ 白 ⇒ 黄色 の順番に咲き、約1か月間 藤を楽しむ事が出来ます。
ふじのはな物語 ~ 大藤まつり2017 ~
名称 : あしかがフラワーパーク
営業時間 : 7:00 ~ 18:00
【 夜の部 】17:30 ~ 21:00
入園料 : 大人 900円 ~ 1,700円
小人 500円 ~ 800円
【 夜の部 】大人 600円 ~ 1,400円
小人 300円 ~ 700円
※ 時期や花の咲き具合によって変動
駐車場 : 無料大型駐車場( 普通車 300台 )
所在地 : 栃木県足利市迫間町607
電話番号 : 0284-91-4939
あしかがフラワーパーク 藤の見頃は?
全ての藤の見頃を見ようと思えば、各藤の見頃を狙って足を運んでほしいところですが、ゴールデンウィークの頃となると、ちょうど大藤が見頃でしょう。 隣りに咲く、つつじの見頃ともちょうど重なり、藤とつつじとのコラボレーションが楽しめます。
- うす紅藤 の見頃 ⇒ 4月中旬 ~ 4月下旬頃
- 大藤 の見頃 ⇒ 4月下旬 ~ 5月上旬頃
- 白藤 の見頃 ⇒ 5月上旬頃
- きなば藤 の見頃 ⇒ 5月上旬 ~ 5月中旬頃
あしかがフラワーパーク 藤のバスツアーについて
ゴールデンウィーク以外でしたら、お車でも平日ならそれほど混雑はしませんが、ゴールデンウィーク期間中は、大変な混雑です。 お車で行かれる場合は渋滞も覚悟して下さい。
また、この時期になるとあしかがフラワーパーク の 藤 や近隣の観光地をめぐるバスツアーも全国各地で取り扱われています。 HISなどお近くの旅行会社窓口へ行かれると、いろいろなバスツアーを案内してもらえます。
ゴールデンウィーク中にあしかがフラワーパークへ行く予定なら、お車で行かれるよりもバスで行く方がスムーズだし、また、藤以外の名所にも連れて行ってもらえるのでオススメですよ♪
⇒ あしかがフラワーパーク 藤のライトアップ 周辺 混雑情報
まとめ
混雑を避けるなら、早朝と、午後3時以降が狙い目です。 また、夜の部の入園( 17:30~ )は、300円安くなるし、藤のライトアップがこれまた美しい!! 光に照らされた幻想的な夜の藤も是非楽しんで下さいね。
コメント