夏になると、子供たちの定番おやつと言えば、アイスにかき氷...暑い中、汗だくで帰宅したら、やっぱり冷たいおやつで一気にクールダウンですよね。
かき氷は、作っておいた氷と市販のシロップだけで出来るから我が家も毎年かき氷のシロップを数種類買っておくんですけど、夏の終わりになると、かき氷のシロップが冷蔵庫にたくさん余って困ってしまうって事ありますよね? 夏の終わりのかき氷のシロップの使い道やレシピ、知っておくと便利ですよ。
かき氷のシロップが余った時どうしてますか?
かき氷のシロップが余ったら、仕方がないから使い終わるまで、かき氷を食べてしまおうって方や、使い道もないし、誰もかき氷を食べたからないまま賞味期限を過ぎて捨ててしまっているって方も多いはず。
私も以前は冷蔵庫に放置したままで、最終的に捨ててしまっていたんですけど、最近はいろいろな使い道を発見して活用するようにしています。
かき氷のシロップのいろいろな使い道
かき氷シロップ牛乳
牛乳にかき氷シロップを小さじ1( お好みで )くらい入れて飲む。イチゴ牛乳・メロン牛乳・レモン牛乳・抹茶牛乳、どれも美味しいですよ。
かき氷シロップソーダ・カクテル割り
透明の炭酸ソーダにお好みの量入れて飲む。カクテルに入れても色鮮やかでキレイですよ。メロン、レモンがおすすめ。
かき氷シロップヨーグルト
無糖ヨーグルトにお好み量混ぜて食べる。イチゴが1番美味しかったです。
かき氷のシロップのレシピ
かき氷シロップ蒸しパン レシピ
ホットケーキミックス … 100g
卵(M) … 1個
牛乳 … 大さじ1
サラダ油 … 大さじ1
かき氷シロップ … 大さじ3
1.ボウルに材料をすべて入れてよく混ぜる。
2.シリコンカップやアルミカップに入れて蒸し器で15~20分蒸したら完成!
かき氷シロップグミ レシピ
粉ゼラチン … 5g
かき氷シロップ … 大さじ3
サラダ油 … 少々
1.ゼラチンとシロップを耐熱容器に入れて電子レンジで20秒ほど加熱する。
2.シリコンのグミ型に取り外ししやすいようにサラダ油をハケで薄く塗っておく。
3.冷蔵庫で冷やして固まれば完成!

まとめ
甘くて色鮮やかだから、飲み物やおやつに使っても見た目にも楽しめて子供も大喜びですよ! 蒸しパンやグミは簡単なので、子供と一緒に作れるからおすすめです。 あまったシロップ、有効活用してみて下さいね^^
コメント