ゴキブリの対策方法 一軒家でも業務用で撃退しましょう!!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

128466

暑くなり、ゴキブリに悩まされているお宅も多いのでは? 一軒家のゴキブリ対策、その方法や業務用のゴキブリ対策などをまとめています。 今年こそ、嫌なゴキブリとさようなら!! 本気でゴキブリ対策していきましょう。

スポンサーリンク

ゴキブリの対策や方法は?

ゴキブリは、「 1匹見つけたら100匹いる 」 なんてよく聞きますが、ゴキブリの驚異の繁殖力を考えると、あながちウソではないんです。

1匹のゴキブリが1度に生む卵の数は、約20 ~ 50個 と言われているので、そのうち孵化した 10匹 のメスが 30個 の卵を生んだらどうなりますか? それだけで、300匹...しかも、チャバネゴキブリの場合、成虫になるまでの期間がたった2か月といいますから、考えただけでも恐ろしいですね。 しっかり対策を取らなければ、ネズミ算方式に、どんどん増殖していってしまう(汗)

ゴキブリ対策と言えば、バルサン や ホイホイ などがありますが、家中どこでも住処にしてしまうゴキブリにとっては、ほんの1部のゴキブリが駆除されたとしても、それ以上に繁殖する訳ですから、まさにイタチごっこ状態。

スポンサーリンク

ゴキブリの住みよい環境は、気温が高く湿気があり、食べ物がある場所なので、ゴキブリを繁殖させないためには、これを逆手に取った対策をしていく事が大切です。 生ごみをシンクに置きっぱなしにしておかない事はもちろん、水気の多い場所はこまめに拭き取り、家の中もジメジメさせないように、除湿をしっかりする事も重要です。

ゴキブリは湿気を好んで寄り付くので、部屋を閉め切り、エアコンの除湿機能を使って除湿したり、除湿器を使って除湿したりする事で、多少気温が高くても、乾燥を嫌うゴキブリには、どんどん生息しにくい環境になっていきます。

ゴキブリ対策 一軒家の場合

一軒家の場合、全ての部屋をもれなく除湿、乾燥させるのは難しいかもしれません。 特に古くジメジメした家なんかだと、ゴキブリにとっては恰好の住処となりえます(汗) 

広範囲のゴキブリ対策は、かなり大変ですが、アロマオイルを焚いてゴキブリを寄せ付けないという方法もあります。 ゴキブリは、ミントやユーカリ、ラベンダー、クローブなどの香りの成分を嫌うので、ゴキブリが歩く動線や住処となっていそうな隙間などに、アロマオイルを霧吹きなどで散布しておいたり、各部屋でアロマオイルを焚くというのも効果的です。

人工的な合成香料のアロマオイルでは効果が無いので、100%天然精油のアロマオイルを使うようにして下さいね!!

ゴキブリ対策 業務用で撃退!!

このように、ゴキブリ対策にはいろいろありますが、こんなんじゃ物足りない!! 根こそぎ駆除したいんだ!!って方には、やっぱり業務用のゴキブリ駆除剤がオススメです。 我が家で今使っているゴキブリ駆除剤は、喫茶店や飲食店などでも実際に使っているものなのですが、これを使うようになってからは、本当に家の中で、ゴキブリを見ないようになりました。 その名も、ゴキちゃんグッバイ!!

ゴキブリが潜んでいそうな場所や、トイレ、キッチンの隅、洗面所の下 や 靴箱などに置くだけのものなのですが、この ゴキちゃんグッバイを食べたゴキブリが巣に持ち帰る事で、他のゴキブリにも連鎖、幼虫や卵などにもフンで連鎖していくので、どんどんとゴキブリが消滅していく仕組み。 しかも、ゴキちゃんグッバイを食べたゴキブリは、この薬剤の影響で水をもとめて下水に移動し、そのまま死んでしまうので、ゴキブリの死がいを目にしなくてもいいというのが良いんです。

気付いたら、いつの間にかゴキブリが居なくなっていた...という感じです。 小さい子どもさんやペットを飼っておられるお宅では、子どもやペットが口にすると、危険なので、置き場所には十分に注意する必要がありますが、置くだけで手間いらずなので、ゴキブリに悩んでおられる方は、要チェックです^^

ゴキちゃんグッバイを楽天市場で探す

ゴキちゃんグッバイをAmazonで探す

まとめ

ある程度の虫の侵入は許せるけれど、ゴキブリだけは気持ち悪いし、叩くのはもちろん見るのも嫌って方も多いでしょう。 私自身、超自然児だったので、今でもたいていの虫は平気ですが、ゴキブリだけは絶対に絶対にダメ!! 噛みついてくる訳でもないし、血を吸ってくる訳でもないんだけど、あの気持ち悪さは群を抜いてますね。 皆さんのゴキブリ撃退に少しでもお役に立てたら幸いです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました