こちらの記事では、Amazon や 楽天、Yahooショッピングのアフィリエイトリンクをまとめて貼り付ける事ができる「 Rinker 」というプラグインのダウンロードの仕方、設定方法を画像付きで詳しく解説しています。
Rinker とは?
Rinker はブログ内にAmazonや楽天、Yahooショッピングのアフィリエイトリンクをまとめて貼り付ける事が出来る超絶便利なプラグインです。皆さんも物販サイトなんかでこんなアフィリエイトリンク見た事がないですか?
このプラグインを入れる事で、いちいちAmazon、楽天、Yahooショッピングのアフィリエイトリンクをコピペして貼り付ける必要がなく、アフィリエイトしたい商品名で検索するだけで一発でAmazon、楽天、Yahooショッピングの広告リンクを作成する事が出来ます。
1位:楽天市場
2位:Amazon
3位:Yahoo!ショッピング
4位:ZOZOTOWN
5位:au PAYマーケット
私自身はネットショッピングをする際は楽天市場とAmazonをよく利用するのですが、中には「 楽天しか使わない 」とか「 Amazonプライム会員だからネットショッピングはAmazonだけ 」って人もいます。 1つの商品リンクを貼るにしても、1位 ~ 3位 の全ての ECモールで商品紹介出来ているだけで、リンククリックや販売のチャンスを無駄にする事がなくなります。
Rinker のダウンロード方法
wordpressに新しいプラグインを入れる時は、【 プラグイン 】⇒ 【 新規追加 】⇒ 【 プラグインの検索 】⇒ 【 今すぐインストール 】⇒ 【 有効化 】 というのが通常パターンですが、この「 Rinker 」の場合はその手順でインストールする事が出来ません。
「 Rinker 」は『 BOOTH 』 というサイトで、やよいさんが無償で提供して下さってます。『 BOOTH 』は創作活動をしているクリエイターさんの作品マーケットです。 ダウンロードする際は、pixiv ID が必要になので、あらかじめ pixiv に無料会員登録しておくといいですよ^^

こちらでダウンロードできます。
「 無料でダウンロード 」をクリックすると、ZIP形式でダウンロードされますが解凍はせずそのまま置いておきます。
Rinker のインストール方法
【 ダッシュボード 】→【 プラグイン 】→【 新規追加 】をクリックする。
【 プラグインの追加 】から【 プラグインのアップロード 】をクリックする。
【 ファイルを選択 】から、先程ダウンロードしたZIPファイルを選択します。
ZIPファイルが選択出来たら【 今すぐインストール 】をクリックします。
プラグインのインストールが完了したら【 プラグインを有効化 】をクリックする。
インストール済プラグインに「 Rinker 」が追加されていたら、インストール成功です。
設定の仕方
【 ダッシュボード 】→【 設定 】→【 Rinker設定 】をクリックする。
「 基本設定 」で価格を非表示にする場合はチェックを入れておく。
各ASPの登録
「 Rinker 」を設定するには、【 Amazon 】【 楽天市場 】【 Yahoo! ショッピング 】それぞれの API が必要になってきます。 登録が済んでいない ASP は先に登録を済ましておきましょう。
Amazonの登録
Amazon の「 アクセスキーID 」と「 シークレットキー 」「 トラッキングID 」をこちらのページからこちらから入手します。⇒ Amazonアソシエイト
【 ツール 】→【 Product Advertising API 】をクリックする。
「 利用をはじめる 」をクリック。
「 アクセスキー 」と「 シークレットキー 」をコピペする。認証情報はダウンロードしておきましょう。
Amazon の「 アクセスキーID 」と「 シークレットキー 」「 トラッキングID 」を登録する。
アソシエイトID は AmazonアソシエイトTOPページ の右側に「 ●●●●-22 」という形で表示されているので、それを入力して下さい。
楽天市場の登録
楽天の「 アフィリエイトID 」と「 アプリID / デトロッパーID 」をこちらのページからこちらから入手してます。 ⇒ Rakuten Webservice
アプリIDを持っていない人は、【 アプリID発行 】をクリックして下さい。 既にアプリIDを持っているかどうかは、右側の【 アプリ情報の確認 】で確認する事が出来ます。
「 アプリ新規作成フォーム 」で、サイト名 と サイトURL を入力、認証画面に出てる英数字を入力して【 規約に同意して新規アプリを作成 】をクリックする。
以下の通り、【 アプリID / デトロッパーID 】と【 アフィリエイトID 】が発行されます。
「 Rinker設定 」の楽天市場の項目に入力する。「 アフィリエイトID 」と「 アプリID / デトロッパーID 」の順番が逆にならないように注意して入力して下さいね^^
Yahoo!ショッピングの登録
バリューコマース に登録後、アフィリエイト管理画面にて、検索窓で「 Yahoo!ショッピング 」を入力して検索する。
【 ヤフーショッピング 自動提携機能用プロモーション 】から「 広告素材を選ぶ 」をクリックする。
「 広告作成 」をクリック
広告タグにある「 sid 」と「 pid 」をコピーする。
バリューコマースの広告コードからコピーした「 sid 」「 pid 」を貼り付けて登録します。
デザイン設定
「 デザインなし 」「 ノーマル 」「 スタイルアップ 」のいずれかを選択して、【 変更を保存 】をクリックして設定完了です。 私は「 ノーマル 」デザインを使っていますよ^^
まとめ
「 Rinker 」のインストール方法や設定方法についてまとめてみましたが、どうでしょうか?うまく設定出来ましたか? ブログでアフィリエイトリンクを貼る時間を劇的に改善できるので、ぜひぜひ有効活用していって下さいね。 リンクの貼り付け方法については以下の記事で解説しています。

コメント