2017年( 平成29年 )の金星人プラスの気になる運勢と月運を知って、1年をうまく乗り切りましょう♪ 他の星人との相性についても解説しています。 こちらも、参考にしてみて下さいね^^
金星人プラスの2017年の運勢を知っておこう
2016年は大殺界のど真ん中の停止にあった金星人プラス、2017年はいよいよ大殺界最後の年である 減退 の運気に突入します。 停止 の運気に比べると、若干、大殺界の魔力も弱まり、心なしか少しだけ明るい兆しも出てきますが、大殺界中という事には変わりありません。 引き続き、大きな事は起こさずに、大人しく過ごしておく事が大切です。
特に、2016年の停止の時期には特に何も悪い出来事は無かったし平穏無事に過ごせた...って方は注意が必要です。 ちょっとした心の隙が、大きなトラブルや事故に繋がりかねません。 まだまだ油断は禁物です。
この2017年さえ乗り切れば、2018年からは種子の運気♪ 新しく物事をスタートさせるのに最適な時期を迎えるので、ここまでは転職や結婚、引っ越しなどは我慢・我慢...あともう少しの辛抱です。 ここで、しっかりと体力を温存、パワーを溜めておく事で、2018年の大きな飛躍に繋げていけるでしょう。

金星人プラスの恋愛運
2017年の恋愛運は2016年に引き続き低迷しています。 この時期に、早まってお付き合いをスタートしたり、はたまた結婚に踏み切るのは絶対にやめておきましょう。 既に結婚している方にとっては、他の異姓にうつつを抜かすなど、ちょっとした浮気心が芽生えてしまいがち...ちょっとした火遊びのつもりが、取り返しのつかない事態にもなりかねないので、この時期は特に気を付けるようにしましょう。
金星人プラスの金運
金運についても全くゼロ...よくありません。 お金も貯まるどころか、何かと出費も多いかもしれません。 ただ、この時期はお金を貯め込むというよりも、一気に吐き出してしまっておいた方が良いので、逆にゼロになってもちょうどよいくらいです。
ただし、マイホーム購入などの大きな買い物は絶対にやめておきましょう。 もしも、そろそろマイホームを...と考えているなら、2018年に^^
金星人プラスの仕事運
大殺界の渦中にあると、仕事はもちろんうまく行かない事が多く、ちょっとしたミスやトラブルも多発、もういっその事辞めてしまいたい...って気持ちもムクムクち湧いてきますが、ここで転職しても絶対にその先に良い未来は待っていません。 今は、目の前に起きたことを淡々と片付ける、とにかく耐え忍び大きな事は起こさない事に徹底しましょう。
金星人プラスの月運は?
7月8月9月は特に要注意、事故や身内の思わぬ不幸などが起こるかもしれません。 10月頃から、少しづつ運気が上昇してきそう...ここで油断してしまうと足元をすくわれてしまいかねないので、まだまだ慎重に!!
2017年の最高の月
2月( 達成 )
4月( 再会 )
5月( 財成 )
12月( 立花 )
2017年の良い月
6月( 安定 )
10月( 種子 )
11月( 緑生 )
2017年の良くない月
1月( 健弱 )
3月( 乱気 )
2017年の最悪の月
7月( 陰性 )
8月( 停止 )
9月( 減退 )
金星人プラスの相性は?
- 土星人プラス ×
何かと衝突が多く、トラブルも起こりかねない相性です。
- 土星人マイナス △
相手の好運気をあなたが下げてしまう運勢。 2017年は付かず離れずで。
- 金星人プラス ×
一緒に行動しても得られるものが無いばかりか、大きな損失にも繋がりかねません。
- 金星人マイナス ×
公私共に良くない相性です。 距離をおいて付き合うようにしましょう。
- 火星人プラス ◯
2017年は良い相性ではありませんが、結婚など考えているなら2018年で。
- 火星人マイナス ◯
付かず離れずでべったり付き合わないことを心掛けて。
- 天王星人プラス △
適度に距離をおいて付き合うようにしないと、何かと揉める事になりそう。
- 天王星人マイナス ◯
発展性のない関係、一緒に行動してもすれ違う事が多そう。
- 木星人プラス △
ちょっとした言動や行動にイライラしがち、少し距離をおきましょう。
- 木星人マイナス ◯
どんな事も相手にリードしてもらうように心掛けて、その方がうまくいきそう♪
- 水星人プラス ◯
あなたが相手の足を引っ張ってしまう場面が多いかも...甘え過ぎは禁物。
- 水星人マイナス ◯
そろそろ結婚を考えているなら、2018年以降に...2017年は愛をはぐぐむ時です。
まとめ
長く続いた大殺界の3年間もいよいよ最後の1年、少しの気の緩みから大惨事にもなりかねない、とっても不安定な1年間になるので、油断は禁物です。 この1年間さえ耐えれば、2018年からは明るい兆しが見えてきます。 大殺界でこれまでのウミを出し切って、スッキリした気持ちで2018年を迎えられるようにしましょうね^^
コメント