2017年( 平成29年 ) の火星人プラス はどんな1年になるのでしょう? 火星人プラスの恋愛運 ・ 金運 ・ 仕事運、月運 や 相性をみていきましょう!! 1年の流れをしっておくと、運気をより良く活かしていく事が出来ますよ^^
六星占術 火星人プラスの2017年は?
火星人プラスの2017年は、緑生 という運気です。 12周期の運気のはじめの種子( 種まきの時期 ) に続く好運気で、緑生はまいた種が芽を出して成長する時。 まだまだ芽吹いたところで、あまり無理は出来ませんが、いろんな事に果敢にチャレンジしていく事で道が開けていきます。

火星人プラスの恋愛運
六星人の中でももっともプライドが高く、なかなか自分の気持ちを言葉に表すことが出来ない火星人。 特に恋愛となると、この性格が邪魔してしまい、いいなって思った人にも気持ちとは裏腹な態度で接してしまったり、思いを素直に伝える事が出来なかったりする傾向が強いです^^;
緑生では、できるだけ積極的に行動する事がカギ!! その行動力が、翌年の立花に向けての大きなステップになる事は間違いありません。 出会いの場なんかにも積極的に足を運んで、出会いのチャンスを広げていくようにしましょう。
火星人プラスの金運
2017年はわりとお金に困りません。 入ってくるお金もボチボチありますが、貯蓄にあまり関心のない火星人、入ってきたら入ってきた分だけ使ってしまうってところもあるので、2017年は将来を意識して、少し貯蓄も頑張っていきましょう。 会社の財形貯蓄 や 銀行などの定期貯金を利用して半強制的に貯蓄していくっていうのも良いかもしれませんね♪
火星人プラスの仕事運
緑生ではさまざまな人があなたにチカラを貸してくれたり、仕事面でも協力者が現れるでしょう。 プライドの高い火星人にとっては、そういった協力者を面倒に感じたり、素直に受け入れられなかったりするところがありますが、緑生ではしっかりと協力しあってコツコツと仕事をこなしていくようにしましょう。 そうする事で、あなたの評価も上がり、翌年の立花には大きな成果となって返ってくる事になるでしょう!
火星人プラスの月運は?
緑生の運気でそろそろ結婚時期かな...と考えている方は、できるだけ好運気の 2・3・4・8・9・10・12月 に日取りを持ってくるようにしましょう。 まだまだ芽吹いたばかりの葉は弱々しいので、月の大殺界、5・6・7月は絶対に避けた方がいいです。
相手の運気次第ですが、今年は2人の絆を強くする時期として恋愛期間を思いっきり楽しんで、翌年の2018年の立花に結婚時期を延ばしても良いですね♪ 2017年、相手の運気が最高ならば、2017年中に結婚もOKです。 その他、何か新しい事をはじめるにしても、悪い運気の月は避けておくようにした方がいいです。
2017年の最高の月
2月( 再会 )
3月( 財成 )
10月( 立花 )
12月( 達成 )
2017年の良い月
4月( 安定 )
8月( 種子 )
9月( 緑生 )
2017年の良くない月
1月( 乱気 )
11月( 健弱 )
2017年の最悪の月
5月( 陰影 )
6月( 停止 )
7月( 減退 )
火星人プラスの相性は?
- 土星人プラス ×
積極的に距離を縮めるのはNG。 喧嘩が増えるかも。
- 土星人マイナス ◎
結婚するなら年内に♪ 公私共に良きパートナーに。
- 金星人プラス ×
一緒にいると何かとトラブルが...結婚を考えているなら2018年に。
- 金星人マイナス ×
距離をおいて付き合うようにしないと、決定的な亀裂が入ってしまう恐れも。
- 火星人プラス ◯
緑生同士、無理なく自然体でいられる2人に。
- 火星人マイナス ◯
お互いに刺激し成長し合える間柄になりそうです。
- 天王星人プラス △
一緒にいると少し疲れてしまいそう、あまり深入りしない方が良いです。
- 天王星人マイナス ◎
何かと頼りになる存在に♪ 結婚するにも良い時期です。
- 木星人プラス △
相手の行動に振り回されて、あなたの方が疲れきってしまうかも。
- 木星人マイナス ◎
良い関係が築けるでしょう! 一気に距離が縮まりそう。
- 水星人プラス ◯
公私共に頼りになるパートナーになりそう。
- 水星人マイナス ◎
2人で行動する事で思いがけないラッキーな出来事に遭遇するかも。
まとめ
緑生では、受け身の状態でジッと待っているだけでは何も変わりません。 自分から行動して、コツコツ努力を積み重ねる事で、大きな成果に繋げる事が出来ます。 まいた種をどれだけ大きく成長させるかはあなた次第、2017年はいつも以上に強いエネルギーをもって行動出来るので、どんどん行動にうつしていきましょう♪
コメント