バレンタインと言えば、女性 ⇒ 男性 へ愛の告白と共にチョコを贈る日というイメージでしたが、最近は親しい友人同士で贈り合ったり、自分へのご褒美チョコに購入したりするって女性が増えてきましたね。 今年のバレンタインは、いつもとちょっと違った抹茶チョコなんてどうですか? 楽天で人気の抹茶専門店や抹茶を使った簡単な生チョコレシピを紹介します♪
楽天でバレンタインにおすすめの抹茶チョコ
お菓子メーカーでも最近は、抹茶味のお菓子が多く販売されていますが、老若男女問わず根強い人気ですよね♪ たまーに、抹茶は苦手って人もいますが、甘くてほろ苦い抹茶は、甘いものはちょっと苦手って男性でも食べられるって人、多いです。
無類の抹茶好きの私♪ 自分へのご褒美チョコにはもちろん、バレンタインに限らず 『 クリスマス 』 や 『 父の日 』 『 敬老の日 』 なんかの贈り物にも抹茶のお菓子やチョコをよく買います。 ここ数年、年中お世話になっているのが、【 抹茶スイーツ ・ 宇治茶専門店 伊藤久右衛門 】 宇治抹茶専門店だけあって、抹茶菓子 や 抹茶ケーキ、抹茶チョコ など種類も多くて、見てるだけで楽しめる♪ 楽天市場でも人気の抹茶スイーツ店です。
おすすめは抹茶の生チョコ
伊藤久右衛門 でも、特におすすめなのが、宇治抹茶の生チョコレート!! これまでいろんな抹茶チョコを食べてきたけど、ここの抹茶生チョコが1番美味しい♪ 抹茶の苦味がダメって感じる人でも、伊藤久右衛門さんの抹茶は苦味が少なくて、使われている甘さ控えめな濃厚ホワイトチョコレートとの相性抜群!!
抹茶のお菓子は苦手だった息子らも、ここの抹茶チョコだけは大好きなんです。年配の男性にも喜ばれるし、甘いモノが苦手な彼にもおすすめですよ。
バレンタインに抹茶で簡単に作れるお菓子は?
コロンとして見た目も可愛い♪
ガナッシュサンドクッキー
出典:https://cookpad.com/recipe/3401398
クッキー生地
薄力粉 90g
抹茶 1.5g
粉糖 45g
アーモンドプードル 30g
スキムミルク 15g
バター 60g
生クリーム 10g
ホワイトガナッシュ
ホワイトチョコ 40g
生クリーム 15g
作り方詳細は、⇒ こちら
バレンタインに贈る抹茶の生チョコレシピ♪
抹茶の生チョコレート
ホワイトチョコ( 板チョコ )150g
生クリーム 50g
抹茶 大さじ1
最後の仕上げに使う抹茶 適量
作り方
(1) 板チョコは細かく刻んで、生クリームと一緒に鍋に入れ、弱火で混ぜながら溶かしていきます。
(2) 抹茶は、こし器にかけてふるってダマを無くしておきます。
(3) ① がキレイに溶け混ざったら、そこに抹茶を入れていきます。 マダラにならないように、艶が出るまでキレイに混ぜていきます。
(4) 四角いトレイにラップをひいて流し入れます。 表面が凸凹にならないように、平らにならしておきます。
(5) 冷蔵庫で固まるまで冷やしておきます。
(6) 固まったら取り出して、ひとくちサイズに切り分けていきます。
(7) 仕上げに、茶こしを使って、切り分けた生チョコに抹茶をふりかけていきます。 まんべんなく振りかけられたら出来上がり♪
まとめ
私が学生の頃は、バレンタインデーは特別な日だったけど、今は本当にチョコレートを楽しむ日のような感じで、デパートに並ぶ、ちょっと高価で珍しいチョコを自分用に買ってきたり...ネットでお取り寄せしたり(汗) 息子らには、今年も 伊藤久右衛門 さんの 抹茶生チョコ をリクエストされてるので、義父用 ・ 実父用 ・ 旦那用 ・ 息子ら用 ・ 自分用 ...とまとめ買いです♪
コメント