ぶどう狩りのシーズンになりましたね♪ 山梨のぶどう狩りと言えば勝沼って方も多いでしょう。 勝沼のぶどう園で、子連れ&犬も入れる所を探している方に、おすすめの場所を紹介します!!
山梨のぶどう狩り 勝沼がおすすめ♪
山梨と言えばフルーツ大国ですが、特にぶどうは有名ですね。 山に囲まれた盆地で、ぶどう栽培に適した好条件が揃っているため、甘くて美味しいぶどう栽培が可能なんです。
その中でも、甲州エリアの勝沼は、ぶどう栽培が盛んで、勝沼町だけでも100軒を超えるぶどう園がありますから、どこへ行けばいいか悩むところです。
山梨のぶどう狩り 子連れで行く場合のポイント
特に小さいお子さんがおられる場合に重要視したいのは、トイレです!! まだオムツを付けているお子さんがいるなら、オムツ替えスペースが完備されている所がいいですし、トイレがキレイな所で選びたいですよね。
また、子連れで行くと食べ放題コースはあまりおすすめできません。 幼児だと、1房食べればお腹いっぱいですし、水分たっぷりのぶどうをたくさん食べすぎると、お腹もゆるくなっちゃうので(汗)
山梨のぶどう狩り 犬も入れる所は?
最近はわんこも一緒に家族同様にお出かけされる方が増えているので、犬も入れるぶどう園は増えてきています。 トイレのオムツ替えスペースがしっかりしていて、犬も入れるぶどう園をいくつかピックアップしてみました♪
⇒ 詳細や周辺情報は、こちら
山梨県甲州市勝沼町勝沼1611
0553-44-2127
営業時間 8:30 ~ 17:00
定休日 : 期間中は無休
( 7月30日 ~ 10月末 )
入園 試食は無料
料金 : もぎ取った分だけを量り売り
※ 1房700g前後だと、金額は1房1,100円前後が目安になります。
ぶどう品種 : 40種類以上
デラウェア、巨峰、サニールージュ、シャインマスカット、安芸クイーン、ルーベルマスカット、紅ピッテロ、翠峰、ロザリオロッソ、ネオマスカットなど
※ 品種の時期の問い合わせは電話またはメールにて。 HPでも生育状況や販売開始情報などを公開されます。
☆おすすめポイント☆
男性トイレも女性トイレも新設&リニューアルされて、とてもキレイです。 オムツ替え台や子ども用補助便座も付いているので、小さい子どもさんがいても安心!!
もちろんワンコOK♪ 動物好きのスタッフさんが多く、歓迎してもらえます。( リード必要 )
種類も豊富に作っておられるので、いろんなぶどうの味が楽しめます。
⇒ 詳細や周辺情報は、こちら
山梨県甲州市勝沼町下岩崎2797
0553-44-0242
営業時間 7:00 ~ 18:00
※ 土日祝は、19:00 まで
定休日 : 期間中は無休
( 6月25日 ~ 11月5日 )
入園無料
料金 : 食べ放題 1,000円 ~
ぶどう品種 : 11種類
デラウェア、巨峰、藤稔、ピオーネ、甲斐路、ベリA、ゴルビー、翠峰など
※ 品種の時期の問い合わせは電話またはメールにて。 HPでも生育状況や販売開始情報などを公開されます。
☆おすすめポイント☆
乳幼児専用ルームや授乳室、オムツ替えシートが完備されていて、小さいお子様を連れたご家族も安心して来園出来ます。
広々とした園内なので、ワンコものびのび過ごせます。( リード必要 )
理想園オリジナルの「 ほうとう 」が食べられます♪
※甲州名物
6月末 ~ は、もも狩りも出来ますよ!!
※ 要予約
その他、ワンコOKのぶどう園
■ 勝沼グレパーク
⇒ 詳細や周辺情報は、こちら
■ トロワ園
⇒ 詳細や周辺情報は、こちら
■ 自由園
⇒ 詳細や周辺情報は、こちら
■ 古寿園
⇒ 詳細や周辺情報は、こちら
まとめ
ふだん木になっている果実をもぎ取るなんて経験はなかなか出来ないから、子どもたちは目をキラキラ輝かして喜んでくれます♪ 7月頃はデラウェア中心のところが多いので、8月9月頃がおすすめかな? 家族全員+ワンコで楽しい1日を過ごして下さいね。
コメント